top of page

よひとやむみな 雨の巻 初めの行

  • 執筆者の写真: 洋子
    洋子
  • 2022年8月30日
  • 読了時間: 2分

人は表面を洗えばきれいになるが、肝の中まではなかなか掃除できん。

道を広める者から早く掃除せよ。


初めの行を申し付けるぞ。

眼が覚めたら、起き上がれよ。

起きたら、その日の命をいただいたのだと感謝せよ。

神の神に感謝せよ、神に感謝せよ。

地球にあるすべてのものに感謝せよ。


感謝をもって仕事せよ。

仕事は喜びの事。

持ち切れぬ程の仕事を与えられるようになる。

仕事は命。

仕事に喜んで仕えよ。


我を出すと、曇りができる。

曇ると仕事の目的が分からんようになるぞ。


顔を洗ったら、水に感謝せよ。

感謝の念を水に与えよ。


腹減ったら食せ。

二分は神の神に、そなたは腹八分ぞ。

噛みながら神の氣を入れよ。

八分であるから、神の氣が入る。

感謝の氣を入れよ。

すべていただいたものと思い、食い物を大切にせよ。

神とともに食せ。


すべての人間が食べるだけは与えてある。

むさぼるから足りなくなる。

腹が減らんのに食べてはならんぞ。

一日一食からやり直せ。

ほんの暫らくでよいぞ。


家の中はきちんとしておけ。

掃除しながら、心も磨き整えておると思え。

神の道は無理がない。

無理なく楽しく楽に暮らせる。

どんな時、どんな所でも楽に暮らせる。


身近なところから始めよ。

それが初めの行ぞ。

神の業が出て来ねば分からんようでは、神力は無い。

軽き輩じゃ。


神の申すことが誠だと思いながらも行が出来んのは、

守護神が、未だ悪神の息から離れておらん証拠じゃ。

悪神が、身魂磨きを先延ばしにさせておるのぞ。

それに操られてはならん。

悪神は如何様にでも変化するから、

悪におもちゃにされているそなたたちが可哀想じゃ。


目を覚ませ。

初めの行をせよ。



 
 
 

最新記事

すべて表示
神人靈媒日記 2024.10.28 〜続 大日月地神示/変わる世〜

あなたがあなたを生きる時となるのぞ。与えられてあるものすべて、幾らでも活かし放題でありますのじゃ。活かせば喜びとなりて栄えますのぞ。双方が喜びとなるようにいたすのぞ。みなみなうれしうれしたのしたのしでありますのじゃ。己に与えられてあるもの、よく理解いたし、ひとつひとつ順序立...

 
 
 
神人靈媒日記 2024.10.12 〜続 大日月地神示/己〜

そなたが、してあげているのではないぞ。そなたは、させて頂いておるのぞ。取り違い致でないぞ。慢心するから、あべこべとなるのじゃ。偉ぶれば、鏡となりて相手も偉ぶり、いざこざ起こるのぞ。みな、そなたの放つ氣がもたらしておるのぞ。鏡の仕組み、学びなされよ。仲直りするには、仲直りした...

 
 
 
神人靈媒日記 2024.10.12 〜続 大日月地神示/悪のお役目〜

見極められぬ者、恥ずかしなりて、表通り歩けぬようになるなれど、おのれのあり様、見させて頂いておるのじゃから、有り難く頭下げなされよ。頭下げられぬ意固地さが因果となりて、御魂曇りて、真偽見極められぬようになりておるのじゃから、詫びること学ばねばならんのぞ。恥かかせて頂けて、有...

 
 
 

Comments


bottom of page