top of page

よひとやむみな 地つ巻 死

  • 執筆者の写真: 洋子
    洋子
  • 2022年7月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年7月1日

神と調和する者には、生も死もない。

死んだと申しても、魂は生きておる。

死ぬとなきがらを残し、周囲の人間は、なきがらに別れを惜しんでおる。


されど昔は、残さず天に帰ったのじゃ。

身体さえも残さずに逝ったのであるぞ。

逝く時期も分かっていた。

葬式も墓石も要らんかった。

周りの者は、感謝を込めて見送った。

そこには、悲しみや別れを惜しむ気持ちより、

感謝と喜びで満ちておったのじゃ。

誰も死を恐れてはおらんかった。

病で死ぬ者もおらんかった。

それがまことの神国の民であった。


世の元は、天も地も泥の海。

この世が始まってから、生き通しの神々様の御働きで、

いよいよ、五六七の世が来る。

身魂を磨き、肝が座っておる人間に神が鎮座なさる。

高天腹ぞ。


日本の創造の神、カムロギ神、カムロミの命を忘れるではない。

海をみな船で埋めて、守りを固めねばならんぞと申した。

それは、外国のものを取り入れて、

苦しまんようにしてくれよという意味であった。

海にめぐらせてある神の国、

清めに清めておいた神の国に、

星々の国の悪が渡ってきてしまった。

神は残念じゃ。

見ておざれ、神の力を現わす時ぞ。





 
 
 

最新記事

すべて表示
神人靈媒日記 2024.10.28 〜続 大日月地神示/変わる世〜

あなたがあなたを生きる時となるのぞ。与えられてあるものすべて、幾らでも活かし放題でありますのじゃ。活かせば喜びとなりて栄えますのぞ。双方が喜びとなるようにいたすのぞ。みなみなうれしうれしたのしたのしでありますのじゃ。己に与えられてあるもの、よく理解いたし、ひとつひとつ順序立...

 
 
 
神人靈媒日記 2024.10.12 〜続 大日月地神示/己〜

そなたが、してあげているのではないぞ。そなたは、させて頂いておるのぞ。取り違い致でないぞ。慢心するから、あべこべとなるのじゃ。偉ぶれば、鏡となりて相手も偉ぶり、いざこざ起こるのぞ。みな、そなたの放つ氣がもたらしておるのぞ。鏡の仕組み、学びなされよ。仲直りするには、仲直りした...

 
 
 
神人靈媒日記 2024.10.12 〜続 大日月地神示/悪のお役目〜

見極められぬ者、恥ずかしなりて、表通り歩けぬようになるなれど、おのれのあり様、見させて頂いておるのじゃから、有り難く頭下げなされよ。頭下げられぬ意固地さが因果となりて、御魂曇りて、真偽見極められぬようになりておるのじゃから、詫びること学ばねばならんのぞ。恥かかせて頂けて、有...

 
 
 

Comments


bottom of page