Heart of Japan
第一回泉上ドボン祭り
7月5(水)、6日(木)
山の中腹、林の中、小さな里の小さな木造の分校で
の〜んびり、暮らすように遊ぼ。休も。
「休憩」人が木に憩う。
そのまんまで、自然の中で、ゆるゆるほっこり。
参加スタイルは、あなたの自由です。分校に一泊二日も、日帰り参加も、森に入って森林浴を楽しむも、
サウナ三昧も、森羅万象を神として究極SDGsな生き方をしてた縄文人(古代大原人)痕跡巡りも、
、ボ〜ッとするも良し。泉改良工事も、畑仕事もOKよ〜。
あなたの心のまんまに里山の初夏を楽しんで下さい。
どんなところ?泊まるところ
14畳の和室が2部屋あるよ。
裏山にテントを張って眠るも良し。お好きな木にハンモックも良し
座布団あるよ。並べて布団にする?寝袋かブランケットあれば、雑魚寝できるよ。
テニスコートの半分くらいの講堂。大声出しても、ドタバタ走り回っても、オッケ~!
ネットとラケットと球を用意しなきゃ💦
谷を走る国道173号線の上の山に立つ。大原の街と大原神社が見下ろせるよ。
秋は紅葉、冬は雪、春は桜、夏は緑。 分校へのアプローチの坂道小路は自然のまんま。どの子もみんなそのまんまを受け入れてくれる。
広い快適なキッチンあるよ。何作ろうかな?
4つもコンロあるよ。 仕入れた野菜で料理を作りたいね~。
どんな楽しいコト?企んでるコト
#ストレス発散
#解毒
一日当り1500縁以上の寄付参加
テントサウナ
これ!決まり!
身体を自然の中に置いてみて。
薪の炎に身心共々ゆるゆるです。
毛穴も緩めて汗いっぱい出し切ったら
里山森林浴を楽しんで。
鳥の囀りに幸せ感じるはず!
整う〜!ってヤツか!
サウナ好きも
そうでない人も
是非是非、挑戦してみて下さい。
体も心も軽くなる!
神なる土地のお浄めは半端ない。
分校の下を流れる小川は、
質志鍾乳洞から湧き出でた
清らかひえひえな湧き水。
近くにテントサウナが
設営できれば、
最高な自然プライベート空間
若返りの泉
大原神社
7月6日10時より
みんなの健康と幸せ、
テントサウナイベントの安全と繁栄をご祈祷してもらいます。
天一位大原神社には、
水の神様 火の神様
安産の神様
交通安全の神様
がいらっしゃいます。
私たちの守り神様が沢山😌
新企画!自然農
広すぎる畑。
あなたの植えたい苗を持ってきて、お好きなところに植えて下さい。
耕さない、土に肥料を入れない、除草剤&殺虫剤を撒かない、農薬入れない、不自然な手を加えずに一年経った畑には、多種多様な虫たち、多種多様な雑草たちが元気いっぱい。土の中にはミミズニョロニョロ。
植えたばかりの箱入り娘&温室育ちの苗は周りの雑草に負けてしまうので、強く成るまで、苗の周辺草刈りをします。大切な苗の周りに刈った草のふんわりお布団をかけます(自然な除草)。植えた後のアフターケアは、来れる時に自由に来て作業してもらっても良いし、私(洋子)が貴方の苗のお世話をした時は、ラインでお知らせします。無事、収穫を迎えられそうな時もお知らせします。
初めての試みなので、上手くいくかどうか?やってみないと分かりませんが、
楽しいよ〜!子育てみたい。心配したり、安心したり、喜んだり。。。
一番の天敵は、お猿さんです!
奴は、強敵です。
昨年は、さつまいも、枝豆は全部誘拐され、食べられちゃいました。
あ、かぼちゃも猿の大好物!大きなかぼちゃは大きな猿が、小さなかぼちゃは子猿が持ち去って行く光景は、笑うしか無かったと、九十の母が言っております。
集まった
人数に
合わせて
メンバー、人数、顔ぶれ
毎回違う。大人数なら大鍋でドッカン大量なべ。
少人数なら、手間暇かけて品数多く作れちゃう。
大人が多ければ、辛いカレー
集まった
食材に
合わせて
タイミング、人数、顔ぶれ、
毎回変わる。食材予算も変わる。
参加者や地元の方からの提供
あったり、無かったり。
その時、その場に
集まってくれた食材で、
楽しくありがたく
作りましょ!食べましょ!
なに作る?なに食べる?キャンプ飯
どんなトコ?どんな楽しいコト?youtubeで見る?
春キャンプの様子
いくら?それぞれ参加スタイル毎に計算してみた
7/5 13:00~7/6 15:00
含まれるモノ(1泊2日3食)
-
ご飯と味噌汁朝ごはん・在る食材で創作料理✖︎2回
-
分校敷地内の1泊の宿泊料金
-
分校施設使用料(ガス代、水道代、電気代、その他備品使用)
-
その他、必要経費諸々
どこ、どうしていけば良い?電車、バス、車
山陰線「綾部駅」下車。駅前南側ロータリーより「福知山バス」ご乗車いただき、約15分でバス停大原に到着。
注意!Attention!
綾部〜大原間のバスは、青いマイクロバスでボディーに[福知山バス]と書かれています。
停車ボタンも無く、停留所の車内アナウンスも無いです。
綾部駅で乗車の際には、運転手さんに「大原(おおばら)で降車したい」旨を必ず伝えて下さい。
公共交通機関での大原分校への行き方
車での大原分校への行き方
住所:〒620-1301 京都府福知山市三和町大原 276 大原公民館(旧川合小学校大原分教場)
大阪能勢、猪名川、川西から173号線、京都縦貫道「京丹波みずほIC」出口から173号線の場合は、下記の動画と地図を参考にして下さい。
反対側から173号線を大原分校に向かわれる方は、左手分校への坂道を鋭角に曲がって入ることになります。
~お願い~
参加人数によって、薪や食材の予算とメニューを決めて、事前に食材や灯油、薪、備品を購入します。恐れ入 りますが、前日&当日のキャンセル料を 100%、前々日のキャンセル料を 50%頂きます。 この冬キャンプは、自由に、誰からも拘束、束縛されること無く、圧を受けることなく、自分自身を楽しませ たい、自分自身を癒したい!と思う個々人が “場” を共有し、それに掛かる費用を出し合う!それに掛かる 自分に出来る労力を出し合う!がベースにあります。ワクワクドキドキで行動する人、この指と~まれ!
山の中の学校で大人が遊ぶ
いつの時代も幼い子達は、今を精一杯楽しんで生きる天才です。今こそ、大人が見習う時かも?と思うんです。今を憂い、未来を憂い、過去を懐かしんで、過去を悔やんで、今を我慢して生きる大人の皆さん、もうやめよ、そんな生き方って思うんです。ワクワクする未来を創造する人は、今を精一杯楽しんで生きている。
49年前に閉校となった川合小学校大原分教場が舞台です。集会所として利用されてましたが、過疎化、高齢化が進んだ里の住人は、高台の分校まで歩いて登るのが、校舎を維持管理することが負担になり、売りに出す事に決定。いつ買い手がつくか、わからないけど、それまで、存分に楽しいイベントを仕掛けて、笑い声を響かせたい!楽しいイベントに利用することで、里にお金が入る。参加者のみんなが思いっきり楽しむ事で、里の住人にとって負の遺産でしかなかった大原分教場が、実は凄い宝物である事をみんな氣付いてくれたら嬉しいなぁ〜!今、ココにある宝を舞台に精一杯楽しみましょう!今しか出来ないかも?な学校貸し切る贅沢イベント、奮ってご参加下さい。
from 主催者、大原分校最後の卒業生 小林洋子